【求人】
保育士・看護師さん募集中! ・職員集団の人間関係には自信が あります ・子どもたち、保護者さんからも 信頼されている自信があります ・休憩室では情報交換・おやつ・ 休息など和やかに過ごせます ・他にも働きやすさが沢山あります
一緒に語り合う仲間に!! 待っています
★詳しくはこちら ![]()
お問い合わせはこちら 社会福祉法人わかくさ福祉会 幼保連携型認定こども園 じんぼ保育園 〒939-2612 富山市婦中町上吉川400 TEL:(076)469-2970
|
○一時保育とは
家庭で保育している方でも、本人が病気のときや冠婚葬祭のとき、あるいはPTA活動や
習いごとのあるとき、また友達と育児リフレッシュしたいときなどに必要な時間また期
間一時的にお子さんをお預かりし保育します。
生後6ヶ月 ~ 就学前の健康なお子さん。(熱が37.5度以上はお預かり出来ません。)
・事前に保育園までご連絡下さい。連絡先:じんぼ保育園 (076)469-2970
・一時保育料金の支払いは、ご利用当日、お迎え時に事務所で精算となります。
<0,1,2歳児>
・着替え(肌着、服上下) ・エプロン、おしぼり(各3枚) ・オムツ(一日4~5枚) ・おしり拭き(1個)
・手ふきタオル(0歳児不要)・スーパーの袋(汚れた衣服入れ) ・帽子 ・外履きズック
・昼寝用毛布(夏季はバスタオル) ・枕用タオル ・昼寝用布団(1歳誕生前まで)
※0歳児のみ・哺乳瓶(1個)・ミルク(保育園では「はぐくみ」を使用しています。他のミルクの場合1回分
を小分けにして持ってきてください)
<3歳以上児>
・着替え(肌着、服上下) ・ハンカチ、ティッシュ(衣服のポケットに入れて持って来て下さい)
・弁当箱(白ごはん) ・帽子 ・外履きズック ・内履きズック ・スーパーの袋(汚れた衣服入れ)
・オムツ、おしり拭き(必要であれば)
保育時間は 平日・土曜日 … 8:30 ~ 17:30 (規定保育時間8:30 ~ 16:30)
日曜日・祝日 … 8:30 ~ 17:30 (規定保育時間8:30 ~ 16:30) です。
利用料金の詳細は、下記をご覧ください。↓↓↓